ヘソノオ経済学
講師に㈱電通 ブランドコンサルタント、大森康弘(おおもりやすひろ)氏をお招きし西脇・多可エリアが自治体として、また民間企業が存続・繁栄する唯一の方法を話します。誰でもわかる!好きになる!西脇市をモデルにした、日本のへそ、西脇オリジナルの経済学、経営学市民一人ひとりが実践できれば、西脇は
西脇青年会議所これまでの活動
講師に㈱電通 ブランドコンサルタント、大森康弘(おおもりやすひろ)氏をお招きし西脇・多可エリアが自治体として、また民間企業が存続・繁栄する唯一の方法を話します。誰でもわかる!好きになる!西脇市をモデルにした、日本のへそ、西脇オリジナルの経済学、経営学市民一人ひとりが実践できれば、西脇は
この1日で体験したBBQはまさしく料理だった。タレに頼らず食材が持つ本来の旨味を存分に楽しめ、それはただただ感動だった。
やはり、ただ単になにも考えず焼くのではなく、どのようにしたら美味しく焼けるかを考え追求する、失敗してもそれを学びとし、プロに
【ふつうのBBQで、満足していませんか?】4月20日(土)にBBQ MASTER‘S ACADEMY 開講!! 北海道のBBQスペシャリストでもあり、コールマンアドバイザーでもある榊(さかき)氏を招き、BBQとはなにか、炭火とはなにかなどを座学で学び最終的にお肉や野菜を焼く技術をBBQ実践
2019年1月11日(金)西脇市黒田庄にある「けんしんてい」にて1月例会を開催いたしました。 今回の1月例会は、直前理事長笹倉先輩から本年度理事長の金田君に理事長バッチが引き継がれ、これから新しい年度が改めてスタートいたしました。 金田理事長の挨拶では、本年度のLOMスロ
新年あけましておめでとうございます。 平素は我々一般社団法人西脇青年会議所の運動に多大なるご理解とご支援をいただきまして誠にありがとうございます。 さて、平成の世が30年余りの歴史に幕を下ろし、新たな元号のもと、次なる時代が始まります。少子高齢化や地域格差、環境問題など多くの課題を抱えな